三菱東京UFJデビットカードの解約方法は?年会費の引落し日はいつ?

アイキャッチ画像
本ページはプロモーションが含まれています

三菱東京UFJデビットカード解約しました。

3年ほど前にキャンペーンに釣られて三菱東京UFJ‐VISAデビットを作りましたが、クレジットカードを持つようになってからは全く使っておりません。このカードは利用しないと年会費がかかるので、使わないなら解約しておかないと勿体ないですからね。

三菱東京UFJ‐VISAデビットがデビットカードとして優秀なことは間違いないですけど、放置カードの年会費を支払い続けるほど私も裕福ではありません。このカードを作った頃はかなりお世話になりましたが、心を鬼にして解約することに決めました(`・ω・´)ゞ

スポンサーリンク

三菱東京UFJデビットカードの年会費について

カード券面 カード券面2

初年度は年会費無料

三菱東京UFJデビットカードは初年度年会費無料です。

しかし、2年目以降は年会費が発生します。

通常年会費:1,080円(税込)

VISAデビット、JCBデビット共通です。

年会費が無料になる条件

・年間10万円以上の利用
・23歳以下

年会費請求月の前月までの1年間で、デビットカードの利用金額が10万円以上あると年会費が無料になります。また、請求月の月末の時点で年齢が23歳以下の場合も年会費が無料となります。

VISAデビットとJCBデビットでは若干判定期間が違ってきますが、基本的には年会費が無料になる条件は同じです。23歳以上なら、10万円使わない限り年会費はかかることになります。

年間10万円も使わないなら持つべきではありません!(笑)

三菱東京UFJデビットカードを解約!

年会費の請求メールが届いた

私も三菱東京UFJデビットカードを作って最初の半年くらいは積極的に利用していました。当時はクレジットカードを持っていなかったので、三菱東京UFJ‐VISAデビットが大活躍してくれたものです。1年目の利用は40万円以上になっていました。

・初年度無料
・2年目も無料

初年度無料なので1年目は当然年会費は無料です。そして、1年目に40万円以上使っていますので、10万円以上利用の条件クリアで2年目も年会費が無料となりました。そして迎える3年目。1月6日に年会費ご請求のお知らせのメールが届きます。

件名:【重要】【三菱東京UFJ-VISAデビット】年会費ご請求のお知らせ

〇〇〇〇様

三菱東京UFJ‐VISAデビットをご利用いただきましてありがとうございます。

本年度の三菱東京UFJ‐VISAデビットの年会費を1月25日(休日の場合は、翌銀行営業日)にご請求させていただきます。決済口座からのお引き落としとなりますので、引落日の前日までにご入金をお願いいたします。
なお、決済口座の残高不足によりお引き落しができなかった場合、カードを利用停止とさせていただきますのでご注意ください。

くわしくは「VISAデビット会員用Web」でご覧いただけます。

今後とも三菱東京UFJ銀行をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

========================================================
●編集・発行:株式会社三菱東京UFJ銀行

●お問い合わせ
デビットデスク(通話料有料) 0570-070-735(サービス番号1)
受付時間:毎日 9:00~17:00(12/31~1/3は休業とさせていただきます)
※ご照会内容・お取引内容によっては、ご本人さまであることを確認させていただきますので、お手元に三菱東京UFJ‐VISAデビットのカードをご用意ください。

●本メールは三菱東京UFJダイレクトにご登録のEメールアドレスあてにお送りしております。通知不要の場合、VISAデビット会員用Webからご変更ください。

このメールが届くのは、年会費請求月の6日と決まっているようです。

ご丁寧に連絡してくれるのは有難いですね!

私も三菱東京UFJ‐VISAデビットのことはすっかり忘れていたので、年会費請求のお知らせメールが届いて初めて気づくことが出来ました。こういうとは流石にしっかりしていますよね。

年会費の引落し日

・年会費請求月の25日

私の場合は年会費請求月が1月なので、1月25日が年会費の引落し日となります。年会費請求月の確認は、VISAデビット会員用Webで出来ます。分からない時は、デビットデスクに電話して聞くのが一番手っ取り早いです。

三菱東京UFJデビットカードの解約方法

三菱東京UFJデビットカードは、ネットからの解約は出来ません。一般的なクレジットカードと同じで、解約をするなら基本的に電話ということになります。

・デビットデスクに電話
・店舗に来店して手続き

三菱東京UFJ銀行が近くにあれば店舗で解約手続きが行えますが、地方在住だったりするとそういうわけにもいきません。必然的に電話で解約することになってきます。

まあ、電話の方が楽ですよね(笑)

解約はいつまですればいいの?

解約をいつまでにするのかも重要になってきます。

三菱東京UFJ銀行の店舗で解約手続きを行う場合は、引落し日の前営業日までに来店すれば間に合います。年会費の引落しを阻止することは出来ます。前日ではなくて、前営業日なので間違えないようにしましょう。

一方、電話での解約は、更に早い段階で手続きを行わないと間に合いません。これはデビットカードの国際ブランドによっても変わります。

【VISAデビット】4営業日前まで

【JCBデビット】7営業日前まで

この期日を過ぎると年会費が引き落とされることになります。一度引き落された年会費は、二度と返金されることはありません。解約するなら、とにかく早めに。年会費の請求月に解約するなら、月の前半には解約するようにしたいところです。

三菱東京UFJデビットカードは解約しやすい?

三菱東京UFJデビットカードは分離型

デビットカードはキャッシュカード一体型が多いです。

・住信SBIネット銀行VISAデビット
・VISAデビット付キャッシュカード(ジャパンネット銀行)
・ファミマTカード(ジャパンネット銀行)
・セブン銀行デビット付キャッシュカード
・楽天銀行デビットカード(JCB)

私が持っているデビットカードだけでもこれだけありますが、全てキャッシュカード一体型のデビットカードとなっています。こういったキャッシュカード一体型のデビットカードは、キャッシュカード単体のカードに変更して貰うか、口座自体を解約しないとデビットカードから解放される方法がありません。

その点、三菱東京UFJデビットは分離型なので単純明快です。

キャッシュカード

私もずっと使ってなかったので記憶が曖昧でしたが、カードを探し出したところ、三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードとデビットカードがそれぞれ1枚ずつ発見されました。デビットカードだけ解約すればいいだけのことです。

カード

電話での解約もスムーズ

三菱東京UFJ銀行 デビットデスク
9時~17時(12/31~1/3のみ休業)

連絡先

電話での解約も特に問題はありませんでした。

ガイダンスに従い手続きを進めるだけです。オペレーターさんに繋がるので、あとは解約手続きをお願いするだけですね。カード番号も必要になるので、デビットカードだけ手元に用意しておけば大丈夫です。本人確認と、注意事項の確認くらいで手続きは終わります。

今回のまとめ

三菱東京UFJデビットカードの解約について

三菱東京UFJデビットカードは2年目以降年会費が発生します。

年会費は1,080円(税込)です。

23歳以下の方や年間で10万円以上の利用がある方は年会費が無料となりますが、それ以外の場合は自動的に年会費が三菱東京UFJ銀行の口座から引き落されることになります。使わないのであれば、すぐにでも解約しておいたほうが無難です。

三菱東京UFJデビットの解約は、電話か店舗のみとなっています。ネットからの手続きは出来ません。電話での解約は受付が9時から17時までですが、土日・祝日でもOKなので問題はありませんね。

あとがき

私はキャッシュカード一体型のデビットカードを何枚も持っていますけど、考えてみれば年会費が発生するデビットカードはこの三菱東京UFJ‐VISAデビットだけでした。クレジットカードでさえ、大半が年会費無料です(笑)

まあ、三菱東京UFJデビットは、実際に利用する人だけが持つべきデビットカードということでしょう。私も本当にお得で利用価値があるのなら、クレジットカード・デビットカードを問わずに有料でも持ちたいと思いますからね。

今回は残念ながら縁が無かったということです(`・ω・´)ゞ

ということで、三菱東京UFJデビットの解約のお話でした!


スポンサーリンク