七福神で金運の神様と言えば誰?一人だけ選ぶとすれば?

七福神の金運の神様は?
本ページはプロモーションが含まれています

日本人なら誰もが知っている七福神。

お正月になると必ず目にする福の神ですね。

ただ、七福神はは知っていても、それぞれの神様にどんなご利益があるのか曖昧に覚えている人も多いかもしれません。まあ、7人もいればそうなっちゃいますよね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

少しずつでも覚えていきたいところです。

ということで今回注目したのは金運の神様です!

候補者は何人かいらっしゃいますが、特にご利益が高そうなのは誰でしょうか?

スポンサーリンク

七福神の金運の神様は大黒天で決まり!

七福神の中で特に金運のご利益があるのは…

大黒天です!

農業の神として有名な大黒様ですが、金運のご利益も七福神メンバーの中ではナンバーワンと言われております。あの恵比寿様を抑えての第1位です!

大黒天ってどんな神様?

大黒天イラスト

大黒天(だいこくてん)

ご利益 五穀豊穣、出世開運、商売繁盛など

・頭に頭巾、手には打ち出の小槌、大きな袋が主な特徴。
・農業の神の象徴でもある「米俵」が描かれることも多い。

七福神の中で、金運の神様を一人だけ選ぶとしたら大黒天ということになります。選出のポイントは、やはり、振れば何でも出てくる打ち出の小槌の存在でしょう!

豊臣秀吉が崇拝した三面大黒天

七福神の中でも特に金運のご利益があるとされる大黒天ですが、このご利益を更にパワーアップしてくれる一風変わった大黒天が存在します。

それが三面大黒天です。

大黒天は全国各地の寺院や神社に祀られており、金運祈願に訪れる人も多いのですが、時折、3つの顔を持った三面大黒天が祀られていることがあります。

【三面大黒天】大黒天、毘沙門天、弁才天の七福神3人が合体した神様。阿修羅像のように顔の部分が三面になっていて、正面が大黒天、左右に毘沙門天、弁財天の顔が配置されています。
この三面大黒天は、かつて豊臣秀吉が崇拝した神様としても有名なんですね。

歴上まれにみる大出世を果たしたのも、本当にこの三面大黒天のおかげなのかもしれません。これが由縁で、三面大黒天は今でも高い人気があります。機会があれば、七福神巡りでお目にかかりたいですよね。

七福神の金運の神様は他にも!

七福神の金運の神様は大黒天だけではありません。

惜しくもナンバーワンにならなかっただけで、金運の神様としてのご利益は十分に期待出来ます。好みで選ぶのもアリでしょう(笑)

商売繁盛の神様「恵比寿」

恵比寿様イラスト

恵比寿(えびす)

ご利益 商売繁盛、除災招福、大魚守護など

・手に持った釣り竿と大きな鯛が主な特徴。
・商売繁盛の神様としてお馴染み。

恵比寿様は、釣り竿と鯛を手にしていることからも分かりますが、本来は漁業の神様という位置づけになります。現在では、商売繁盛の神様として浸透しているので、そちらのほうが馴染みはありますね。

もちろん、商売繁盛と言えば金運に繋がります。

ただ、恵比寿様は七福神の中でも唯一の日本の神です。

釣り竿を持っているのも、無駄に獲り過ぎないという日本らしい奥ゆかしさを意味していると言われていたりしますし、振ればいくらでも出てくる打ち出の小槌を持つ大黒天様と比べると、金運の神としては一歩及ばなかったと考えられるのかもしれませんね。

幸福・財運・長寿の神様「福禄寿」

福禄寿イラスト

福禄寿(ふくろくじゅ)

ご利益 財運招福、延命長寿、招徳人望など

・ツルピカの長い頭と手に持った杖が主な特徴。
・福禄寿は、幸福、財運、寿命を意味する。

福禄寿は長寿の神様として知られています。

七福神で長寿の神様と言えば?

七福神で長寿の神様と言えば誰?

2017.09.19
ただ、長寿以外にもご利益は多く、七福神の中ではオールラウンドプレーヤー的な存在に位置付けることが出来ます。金運と関連した財運のご利益がありますが、特化しているという意味で金運の神様としては大黒天に軍配が上がると言えるでしょう。

音楽・芸能の神様「弁財天」

弁財天イラスト

弁財天(べんざいてん)

ご利益 諸芸上達、恋愛成就、学徳成就など

・七福神の中で唯一の女性の神様。
・芸能を象徴する琵琶を持っている。

弁財天は、音楽・芸術や恋愛の神様として知られています。

また、財産の「財」という文字が使われていることからも分かりますが、財運のご利益もあるとされています。弁財天は弁才天と表記されることもありますが、どちらの文字でも同じ「ざい」という読みなので、財に通じることに違いはありません。

元々は弁才天となっていたのが、財という文字に変えることで財運のご利益を分かりやすく表現するようになったとも考えられますね。

ただ、やはり弁財天は、音楽・芸能、恋愛の神様がしっくりきます。

金運の神様という意味では大黒天に軍配が上がるでしょう。

余談になりますが、アラフィフ世代には懐かしい漫画「うる星やつら」に登場する弁天も、七福神の弁財天がモチーフになっています。鬼族のラムと、福の神族の弁天が幼馴染で友達という設定が面白いですね。男勝りで魅力的なキャラクターでした(笑)

七福神のメンバー紹介

恵比寿(えびす)

恵比寿様イラスト

七福神で一番有名な神様がこの恵比寿様。商売繁盛の神様としてお馴染みですが、漁師が大漁や安全を祈願して奉られる神様でもあります。

トレードマークは、釣り竿と大きな鯛。

大黒天(だいこくてん)

大黒天イラスト

農業の神様、大黒天です。五穀豊穣だけでなく、財運アップの神様としてもお馴染みですね。

トレードマークは打出の小槌と大きな袋。米俵が描かれることもあり。

布袋尊(ほていそん)

布袋尊イラスト

布袋尊は誰からも愛される笑顔が特徴的。七福神の中でただ一人実在した人物でもあります。福を呼び寄せる縁起のいい神様ですね。

トレードマークは、大きな袋と大きなお腹。

弁財天(べんざいてん)

弁財天イラスト

七福神の紅一点。弁才天と記載されることもあります。音楽などの芸能、恋愛成就の神様として知られています。

トレードマークは、両腕に抱えられた大きな琵琶。

毘沙門天(びしゃもんてん)

毘沙門天イラスト

毘沙門天は七福神で唯一武将の姿をした神様。主なご利益は、武運や厄除け祈願など。

トレードマークは、全身に纏った鎧と巨大な槍。

福禄寿(ふくろくじゅ)

福禄寿イラスト

幸運、財運、長寿の三拍子揃ったご利益が嬉しい福禄寿。寿老人と同体異名とされることも。

トレードマークは、極端に長い頭と白いヒゲ。

寿老人(じゅろうじん)

福禄寿イラスト

健康・長寿の神様、寿老人。長寿と言っても、ただ長生きするだけでなく、健康的に長生きすることに意味があります。寿老人のご利益には、そういったことも含まれています。

トレードマークは、低い身長と白いヒゲ。

今日のまとめ

七福神の金運の神様と言えば大黒天

七福神に金運のご利益がある神様は沢山いますが、特にご利益があるのは大黒天ということでした。打ち出の小槌はまさに富の象徴ですよね!

恵比寿、福禄寿、弁財天といった神様にも金運のご利益はありますが、大黒天と比べると若干見劣りすると思われます。ただ、それぞれ他に得意分野がありますから、神様としての力量に優越があるわけではないです。

ちなみに、今回の記事は一般的に知られている話を元に構成されています。大黒天が七福神一の金運の神様というのも、私が個人的に選んだわけではありませんのでご心配なく(笑)

あとがき

七福神メンバー7人イラスト

幸せはお金だけではありません。

でも、お金がないと生きていけません(;´・ω・)

金運の神様を崇めて、お金に困らない人生を送りたいものですよね。

ということで、七福神の金運の神様についてでした!


スポンサーリンク