アパートの引越しで引越し祝いを貰ったことがありますか?
新築祝いならよくありますけど、賃貸での引越し祝いはあまり聞きませんよね。もちろん、中には頂いたことのある方もいるとは思いますが、かなりレアなケースではないかと思います。
今回は、アパートの引越し祝いについてみていきます!
引越し祝いはアパートでもあげるもの?
基本的には必要なし!
アパートの引越しは、基本的に引越し祝いは必要ありません。
アパート等の賃貸物件で引越し祝いを贈ることもありますが、親しい間柄の友人・知人に限られてきますね。新築祝いのように現金を包むのではなく、日常品などのギフトを贈ることがほとんどです。
もちろん、用意しなくても問題はないです。
この場合の引越し祝いは、風習や習慣といった義務ではなく、単なる気持ちの問題ですからね。もし、過去に引越し祝いなどを頂いていた相手だとしたら、同じようにお返ししてあげるべきだとは思います。
引越しの状況も人それぞれ
何故引越しするのかは人それぞれ事情が違います。
・入学
・就職
・転勤(栄転)
・結婚
こういった人生の転機が伴う場合は、おめでたいことなのでお祝いの理由にはなってきます。ただ、入学なら「入学祝い」、就職なら「就職祝い」、転勤なら「栄転祝い」または「餞別」、結婚なら「結婚祝い」として贈ることになりますので、既に贈っているのであれば改めて引越し祝いを用意することもありません。
頂く方も恐縮してしまいますからね(笑)
ただ、状況によっては、手土産程度の品があるとしっくりくることもあります。例えば、新婚さんの新居に訪れるとしたら、ちょっとした手土産があった方がスマートですよね。もちろん、立派なのし付の引越し祝いを用意する必要はありません。お菓子など手軽なもので十分です。
引越し祝いのお返しについて
引越し祝いのお返しは必要?
引越し祝いを頂いたらお返しするのがマナーです。
・タオル等の日用品
・お菓子等の詰合せ
こういったものが定番となっていますが、金券類などはお返しに向きません。
この時「お返し」という言葉を使うことは避けるようにしましょう。最近は「内祝い」としてお返しするのが一般的になっています。引越し内祝いの相場は、頂いた品の半額以下です。高価なものをお返しすると相手に失礼になるので注意したいところです。
引越し祝いのお返しが不要の場合も多い
基本的に、引越し祝いを頂いたらお返しをするのがマナーですが、状況によってはお返しが不要の場合も結構あります。特に、アパートの引越しで引越し祝いを頂いた場合などは、お返しが不要なケースも多くなってきます。
・身内からの引越し祝い
・新居に招いてもてなした
身内からの引越し祝いにお返しは必要ありませんが、滅多に会わない親戚の方ならお返しをした方がいい場合もあります。少なくとも、お礼状くらいは必ず送るようにしたいですね。
また、新居に遊びに来てくれた友人・知人から引越し祝いを頂くこともあると思いますが、食事などを用意してもてなしたのであれば、それ以上のお返しを改めてすることもありません。
アパートの引越し祝いは不要でいい?
結論
冒頭で書いた通り、アパートの引越し祝いは必要ありません。
頂いた方は逆に戸惑います(笑)
引越し祝いにはお返しがマナーなので、頂いたらお返しを考える必要が出てきます。相場はどれくらいかとか、いつ頃までにどんなものでお返しすればいいのかとか、色々と気苦労が増えてしまいます。
新築祝いならまだ分かりますけど、アパートに引越ししただけでそういった気苦労を抱えるのも如何なものかと思いますよね。それなら最初から引越し祝いを贈らない方が相手の為にもなるというものです(笑)
気心の知れた友人・知人に贈るなら、引越し祝いとしてではなく、単純にちょっとしたプレゼントして贈るのが好ましいですね。堅苦しく考えることはありません。
あとがき
引越し祝いは、新築祝いと考えると分かりやすいですね。
まあ、中古の物件を購入すれば新築とはなりませんので、引越し祝いにしたほうが余計な詮索をしなくても済むというわけです。賃貸の場合は、特に引越し祝いをあげる必要はありません。マナーとは関係なく完全に気持ちの問題になってきますね。
一人暮らしの場合は、何でも貰えると喜びます(笑)
ということで、アパートの引越し祝いのお話でした!