コンビニの電子マネーでおすすめは?クレジットカードとどう使い分ける?

コンビニイメージ
本ページはプロモーションが含まれています

コンビニの支払いは電子マネーが便利ですよね。

電子マネーが使えるお店ってまだまだ限られていますけど、コンビニでは支払方法にまず困りません。特定のコンビニでお得になる電子マネーもありますが、どのコンビニでも使える電子マネーもあったりしますからね。

私もここ数年、コンビニで現金を使っていません(笑)

ただ、気になるのがどの電子マネーを使えばいいのかということです。お得さ重視か便利さ重視かで電子マネーの選び方も変わってはきますが、今回はバランス重視でおすすめの電子マネーをみていきたいと思います!

スポンサーリンク

コンビニの電子マネーでおすすめは?

セブンイレブンでおすすめの電子マネー

・nanaco
・楽天Edy
・Suica
・iD(アイディ)
・クイックペイ

セブンイレブンは、やはりnanacoが第一候補となってきます。

nanacoはクレジットカードでチャージするとポイントの二重取りも可能になりますが、以前はポイント付与対象だった楽天カードが対象外になりましたし、今後もこのような改悪は出てくると思われます。そうなると、nanaco一体型のセブンカードプラスがベストですかねぇ。

nanacoへのクレジットチャージでポイント付与されるカードは? リクルートカード(1.2%)、ヤフーカード(JCBのみ)(1.0%)、セブンカードプラス(0.5%)など
nanacoは税金などの支払いが可能な電子マネーとして貴重な存在です。

nanacoは税金などの支払いに使えてもポイントは貰えませんが、クレジットチャージでポイントが貰えれば間接的にポイントが貰えることになりますからね。税金等の支払いでポイントが貯まるこのパターンは、nanaco最大のメリットとして多くの人に知られています。

ただ、面倒臭いのが欠点です(笑)

私も以前はこの方法で国民年金や健康保険を支払っていましたけど、今はもうやっておりません。ポイントを貯めることも大切ですけど、とにかく面倒なことはやりたくないというのが本音です。今は口座振替を使うようになりました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ファミリーマートでおすすめの電子マネー

・WAON
・楽天Edy
・Suica
・iD(アイディ)
・クイックペイ

ファミリーマートはTポイントが貯まりますので、ファミマTカードやヤフーカードなどのTポイント絡みのクレジットカードが強いです。電子マネーはnanaco以外はほとんど使えますが、これといってお得になる電子マネーがあるわけでもありません。

電子マネーの利用時もTポイントカードの提示は欠かせませんね。

ローソンでおすすめの電子マネー

・WAON
・楽天Edy
・Suica
・iD(アイディ)
・クイックペイ

ローソンでおすすめなのは、dカード(dカードGOLD)のiD利用です。このトータル5%還元は、ローソンで一番お得な支払方法としてすっかり定着しておりますが、ドコモが発行するdカード(dカードGOLD)を持っていないともちろん使えません。

ミニストップでおすすめの電子マネー

・WAON
・楽天Edy
・Suica
・iD(アイディ)
・クイックペイ

ミニストップはイオン系なので、WAONがお得ということになってきます。ポイント還元率自体は0.5%と低いですが、ボーナスポイントや割引サービスを上手く利用したり、イオンカードセレクト(チャージでもポイントが貰える)のWAONを使うなどするとグンとお得になってきます。

コンビニ電子マネーはクレジットカード選びがポイントに?

コンビニはiDとクイックペイが便利!

主要コンビニ全てで使えるのがiDとクイックペイです。

このiDとクイックペイは電子マネーではありますが、実際にはクレジットカード払いをしていることになります。ポイントも全てクレジットカードのスペックによって違ってきます。

・iD(dカードGOLD)
・iD&クイックペイ(オリコカードザポイントプレミアムゴールド)

この2枚のカードで私はiDやクイックペイを利用していますが、dカードGOLDのiDはローソンでお得ですし、オリコカードザポイントプレミアムゴールドのiD&クイックペイはどのコンビニで使っても1.5%の還元率があります。

コンビニ電子マネーはこの2枚で十分なのです(`・ω・´)ゞ

クレジットカードの出番は?

コンビニはクレジットカードももちろん使えます。

ただ、クレジットカードは、店員さんに手渡してスキャンして貰わなければいけません。それだけ時間もかかりますし、他人に手渡すというリスクも少なからず存在します。

その点、電子マネーは手渡す必要がありません。

iDやクイックペイが搭載されているクレジットカードならば、わざわざ店員さんに手渡してクレジット決済をすることもないですよね。iDやクイックペイを利用すればいいだけのことです。

後払いに抵抗がある人の場合

iDやクイックペイは結局はクレジット払いです。

後払いに抵抗がある人も多いですし、クレジットカードを持っていない人もいますよね。そういう方は、必然的にスタンダードな電子マネーを利用することになってきます。

・nanaco
・楽天Edy
・Suica
・WAON

楽天EdyやSuicaならどのコンビニでも使えますが、nanacoやWAONを店舗によって使い分けるのもアリですね。金銭管理もしやすいですし、無駄遣いを抑えると言う意味でもこういったスタンダートな電子マネーも便利なことに間違いありません。

ただ、更にお得さを追求すると、クレジットカードの存在がどうしても重要にはなってきます。nanacoならセブンカードプラス、楽天Edyなら楽天カード、SuicaならビックカメラSuicaカード、WAONならイオンカードセレクトがあればグンとお得にはなります。

今回のまとめ

私も電子マネーは色々と使ってきましたが、今はほとんどiDばかりになりましたね。各コンビニでお得になるカードはありますけど、そこまで頻繁にコンビニを利用するわけでもないので、とにかく便利さ重視で選ぶようになりました。

まあ、アップルペイの登場が大きかったと思います。

最初は後払いに抵抗はありましたが、金銭管理という意味では、チャージして使うタイプのプリペイド型電子マネーとそう変わりません。要は自分でどこまで管理出来るかどうかってことだけです(笑)

もちろん、使い過ぎる心配があるのなら、プリペイド型の電子マネーが適していると思いますし、クレジットカードも作らないほうがいいです。nanaco、楽天Edy、Suica、WAONだけでも十分にコンビニの支払いはお得で便利になりますからね。

ということで、コンビニの電子マネーについてでした!


スポンサーリンク